本文へ移動

ひまわりにっき。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

鬼は外、福は内

2023-02-03
毎年、恒例。豆まきという名の、お菓子まきをしました。

当日、スーパーに煎り大豆を買いに行ったら…なんと売り切れでした

なので今年はチョコレート、あられ、スルメイカ等のお菓子を中心にセレクト…

床に落ちたお菓子を拾わないとだなぁと思っていたら、皆さん一生懸命拾ってポケットに入れてくださいまして…片付けの手間要らず

所属ご利用者の幸せと、厄災とは縁のない年になれば良いなと願いを込めて

さむ~い時期は⛄

2023-01-30
冬は、やっぱり鍋でしょう

ひまわり苑では冬の鍋の名脇役!白ネギの栽培、出荷をしています。

大規模農家さんとは異なり、専用の機械もないため全て手作業です。

主な出荷先は豊後高田市内・中津市内のイオン系列のお店、トキハインダストリーや道の駅等です。

12月~2月までがシーズンです。農薬不使用、安全な白ネギを是非ご賞味あれ

クリスマス会

2022-12-24
毎年、恒例のクリスマス会
長引くコロナ禍により、今年も規模を縮小して開催しました。
大雪の影響で送迎時間を遅らせてのスタート
オープニングセレモニーは、グループホームのメンバーによる「ひょっとこ踊り」
お面のクオリティは勿論のこと、踊りも見ごたえのある内容でしたこれで1年、幸せに過ごせそうな予感コロナの終息を祈りつつ、来年もみんなでクリスマス会を開催できるように祈りましょう



救急蘇生法の学習会

2022-11-29
救急蘇生法を、豊後高田市消防本部の救命士の方より指導をしていただきました。

法人内の社員、パート社員全員を対象として指導を受けました。

救急蘇生法をする上で、心肺蘇生法及び気道異物除去の手順、AEDを用いた救命法も併せて学びました。

要救助者がいる場合、119番通報から救急車の平均到着時間が8~9分と言われており、救急車到着まではその場にいる人間が蘇生措置をしなくてはなりません。私たちも命を預かる仕事なので、定期的にこのような講習を受けて不測の事態へ備える必要性を感じました。

日常が戻りつつあります。

2022-10-31
10月は久しぶりのイベント出店がありました。

以前に比べてお客さんが少なくなったような気がしますが…

イベントへの参加を通じて、地域と繋がる機会があるというのは本当に有難いことです

材料費の高騰等、避けては通れぬ課題もありますが、少しだけ、いつもの日常が戻って来たように感じます

来年もイベント出店ができたらなと願っています
社会福祉法人 
 ひまわり会

大分県豊後高田市西真玉2077-3

障がい福祉サービス事業所
ひまわり苑・
グループホームひまわり
TEL.0978-23-4100
ひまわり障がい者相談支援センター
TEL.0978-23-4111
FAX.0978-23-4101
 

通所対象の方

豊後高田市
宇佐市一部地域
杵築市大田地域
国東市国見地域
0
1
7
9
2
5
TOPへ戻る